すっかり過ごしやすい気候になりましたね。ここ1週間あまり、ずーっと雨の心配があったものの、10月19日(日)は曇天ながら当初の予定どおり【ゆるスポフェスタin城田2025】が開催されました!
コロナ前から『城田地区民運動会』として続いており、名前が変わってからは早3度目の開催になります。
きだっこクラブが企画・準備・実施し、城田まち協は協賛として関わっているものです。





最初の種目は、かけっこです!

















つづいて、ひよこのおさんぽ。











でかパン競争ー!











大玉ころがし!











ケツ圧測定ー!


三人四脚!




パン食い競争!






紅白玉入れ!(もしもし白組さん…なんだか父兄の干渉が多い気がするのですが…。個人的には紅組の勝ちが決まり、小躍りしている緑色のTシャツの男の子がツボです)











続いて、大人VSこどもの綱引き!これは盛り上がる!!








城田小・城田中の校長先生まで巻き込んだこの試合、結果は大人チーム1勝に対して子供チームが2勝し、子供チームの勝利となりました!おめでとうー!(で、参加賞は市指定ゴミ袋かぁとか文句言わないようにね!聞こえてたぞ( ;∀;))
そして、最後の競技は靴飛ばし。部門ごとの優勝者のピースサインも共にご覧ください!













最後は皆さんお待ちかね、抽選券の当選番号発表!!
今回は、3等・2等・1等・特等にプラスして、きだっこクラブ発足20周年記念賞もありました。当選された皆さん、おめでとうございます!
おそらく来年も行われるであろう『ゆるスポフェスタ』、その時期が来たら皆様、ぜひぜひご参集くださいませ!
最後に主催のきだっこクラブの皆さん、スタッフとして声掛けに集まってくださった皆さん、城田中の皆さんの頑張りも本当に助かりました。ケガ人もなく大成功。本当にありがとうございました!